GLOAD

プチコン3号 プチコンBIG 

グラフィック画面に配列変数からデータを読込

画像配列をグラフィックに貼り付け GLOAD [x,y,w,h,]img,dtype,clear 画像配列をグラフィックに、色変換パレットを使用して貼り付け GLOAD [x,y,w,h,]img,palette,clear

パラメーター

x,y始点(左上)X,Y座標
w,h始点からの幅と高さ
img数値配列化された画像データ(数値配列)
dtypeデータ形式(0:&HAARRGGBB、1:RRRRRGGGGGBBBBBA)
paletteカラーパレット(数値配列)
clear透明色も読み込むか(0:無視する,1:読み込む)

解説

数値配列に収められたグラフィックデータを、グラフィック画面の指定範囲に読み込みます。

範囲指定で処理する範囲を指定できます。省略時は全範囲を処理します。
範囲指定は始点からの「幅」と「高さ」で指定する事に注意してください。

dtypeによって読み込むデータが、0:&HAARRGGBB形式、1:RRRRRGGGGGBBBBBA形式、どちらかを指定します。
dtypeではなくpaletteを指定すると、読込んだデータを配列の要素番号とした配列で色を指定できます(サンプルコード参照)

clearは、透明色も読み込むかを指定します(省略不可)
0:透明色を無視、1:透明色も読み込む

paletteに色の配列(パレット)を指定することで、画像データの色を変換して貼り付けます。
例えば、白黒と青で描かれた「スライム」を、白黒と赤、白黒と黄色などの別の色に変化させる事ができます。

描写するグラフィックページはGPAGEで指定した操作ページです。

サンプルコード

GLOAD IMG,0,0
GLOAD IMG,PAL,1
パレットを使用する例。3x3のサイズに、IMGの画像データをPALの色パレット(IMGの0:赤,1:緑,1:青)で描写。赤緑青/緑青赤/青赤緑 となる。
DIM IMG[9],PAL[3] 'IMGがデータ、PALがパレット
COPY IMG,@I 'DATのテストデータ準備
COPY PAL,@P 'PALデータ。
GLOAD 50,50,3,3,IMG,PAL,1
 
@I DATA 0,1,2 ,1,2,0 ,2,0,1
@P DATA #RED,#LIME,#BLUE
BGグラフィックにある文字を青文字+赤枠にする
GPAGE 5,5
DIM IMG[0],PAL[65536] 'IMGがデータ、PALがパレット
GSAVE 0,16,512,32,IMG,1
PAL[65535]=#BLUE '白(字の色)を青にする
PAL[1]=#RED      '黒(枠の色)を赤にする
GLOAD 0,16,512,32,IMG,PAL,1

参照

GPAGE グラフィックページの表示ページと操作ページを指定・取得
GCOLOR グラフィック画面に描写する基本色を指定・取得
RGB 色を、A(透明度)R(赤)G(緑)B(青)で指定
RGBREAD 色コードからRGBAを取得
GCLIP グラフィック画面の表示範囲・描写範囲を指定
GPRIO グラフィック画面のZ座標を指定
GCLS グラフィック画面をクリア(塗りつぶす)
GSPOIT グラフィック画面の指定座標の色を取得
GPSET グラフィック画面に点を描く
GLINE グラフィック画面に直線を描く
GCIRCLE グラフィック画面に円・弧を描く
GBOX グラフィック画面に四角形の枠を描く
GFILL グラフィック画面を四角形に塗りつぶす
GPAINT グラフィック画面の囲われた部分を塗りつぶす
GCOPY グラフィック画面の指定範囲を別の場所にコピー
GSAVE グラフィック画面の描画データを配列変数に格納
GLOAD グラフィック画面に配列変数からデータを読込
GTRI グラフィック画面を三角形に塗りつぶす
GPUTCHR グラフィック画面に8ドットの文字を描く
GOFS グラフィック画面の座標変更・取得
GPUTCHR16 プチコンBIG グラフィック画面に16ドットの文字を描く

Facebookコメント